はじめに

「あなたのための転生読書録」を始めます|社会に疲れた人へ贈る“逃げファンタジー”

公開日:2025-10-09|カテゴリー:はじめに

はじめに:ちょっと疲れたときに読書という逃げ場を

社会に疲れてきたら、少しだけ現実から離れたくなること、ありませんか?もういっそ異世界に「転生」したい!ほどしんどくても、現実は受け入れてくれない…。
じゃあ、まぁ自分じゃない誰かで異世界ファンタジー経験して、現実から逃げておきましょうか。

このブログ「あなたのための転生読書録」について

このブログでは、“現実とは異なる世界”観のマンガを中心に紹介していきます。 異世界転生だけでなく、貴族・後宮・中世風世界・冒険など、幅広いジャンルを扱います。
作品紹介ではあらすじだけでなく、「こういう作品を読む人におすすめ」という視点でも書いていく予定です。もうサジェストで紹介された漫画に騙されたくない人のために、何がどうおすすめか、詳細記載します!

管理人こめまる

私は月に30〜50冊ほど読む“雑食型の読書家”です。 ジャンルはファンタジー、ミステリー、恋愛、ラノベなど幅広く、これまでに読んだ本はおそらく5,000冊以上。 紙の本も電子書籍もメジャーもマイナーも。
このブログでは、長年読み続けてきた中で「この世界で生きてみたい亅と感じた作品を中心に紹介していきます。

どんな作品を扱うのか

  • 転生・異世界転移系のファンタジー小説
  • 中世ヨーロッパ風の世界観(貴族・後宮・王族など)
  • 冒険ギルド・スローライフ・癒やし系の物語
  • 「小説家になろう」発の話題作・コミカライズ作品

“現実から少し離れたいとき”に読むのにぴったりな物語を、ジャンルを超えて紹介していきます。

これからの更新について

週に1〜2本のペースで記事を更新していきます。

  1. 定番&人気ファンタジー作品のレビュー
  2. 「心が疲れたときに読むと癒やされる」おすすめ本まとめ
  3. 電子書籍サービスの比較・読み放題の使い方

さいごに

今まで読んできた作品のなかで、話題になってないけど良作、まぁ普通にメジャーだよね!含めてゆるゆるっと紹介していきます。

管理人:こめまる